昨晩ネット抽選結果を見ていましたが、とりあえずある程度落選を確認したのでネットサーフィン。
すると、とても気になる記事が。
大型IPOを狙う上で絶対的に気になる指数、それはグレーマーケット!
グレーマーケットとは
以下引用
グレーマーケットとは、主として、有価証券の発行前あるいは上場前に売買を行う市場を指す。
例えば、ユーロ債の起債市場においては、仮目論見書に起債された価格に基づく債券の先物売買が行われる市場があり、このような市場がグレーマーケットと呼ばれる。
読んでも解りにくいので、超簡単に解説。
簡単に言うと、通常ルート以外の取引で売り買いが行われる事。
よくあるのが、IPOで上場前に取引され、そこで付いた価格は最低限の価格を約束された様なもの。
過去の大型IPO、グレーマーケット状況
日本郵政の場合公募価格が1400円で、グレーマーケットの価格が1450円、結果、初値はグレーマーケットを上回る1631円となりました。
第一生命から日本郵政・LINEと、私の知る範囲でグレーマーケット価格より、初値が値を下げた事はありません。
ある投資家の発言で、グレーマーケットで2800円・2850円JR九州株を購入したとの情報がありました。
これでほぼ公募割れは無くなりました。
後はどれだけ値を上げて行くかと言った所。
ただこの段階でグレーマーケットの価格が出回ると、間違いなくキャンセルでおこぼれが来る事は無くなってしまいますね。
残念。
IPO当選情報はこちら!!
スポンサーリンク
肝心のJR九州のグレマ情報が記事内に一切無い件w
匿名さん
すいません~。
グレーマーケットの金額を書いたつもりが
一切触れてませんでした。
早速追記させて頂きました^^;