ブログ村を見る限り、今回は日本郵政時の様な弱気意見はあまり見受けられません。
日本郵政のパターンは、ブックビル開始時点ではやや弱気、中頃には強弱別れ、ブックビル終盤で一気に強気へと流れがありました。
結局ネットではあまり人気がなかったが、証券会社の店頭で凄い人気があることが解りネットでも強気へ転じたと言う経緯。
支店口座での人気状況
ブログ村の記事ではどの記事見ても、支店でのブックビル状況は好調、複数当選は難しいとの意見も。
私も珍しく3社ほど当たって見ましたが、いずれの証券会社もブックビルは順調に積み上がっているとの事です。
ただ、日本郵政の時ほどの勢いは無いですって。
まあ、今から人気無いですなんて絶対言う訳ないので、眉つばですが、実際割当も難しいかもとの事なので、ある程度は安心しています。
今回のネット人気状況検証
ブログ村
まずはブログ村状況ですが、概ねブックビルには積極的スタンス。
大きく値上がりは期待していないものの、割れる事はないと予想しているサイトが多いですね。
SMBC日興証券、受付番号
10月7日に受付番号確認した際は確か28000番台(すいません、画像取って無かったので記憶の範疇です)。
おおっ!これはかなり好スタートとなっています。
このままの勢いで行くと、かなり凄い数字になるのでは?
そう思っていましたが、10月9日午前中の受付番号は36○○○番台とあまり大きな伸びは見せません。
今年上場した、超人気銘柄のはてなは、ブックビル終了3日前で37000番台となっており、概ね同程度の人気と捉えて良いのでしょう。
ただ人気=初値高騰とは違うので注意が必要ですね。
GMOグループ上場時は当選期待大!!口座開設はココから↓
こんにちは。
JR九州は郵政三社と比較して株を入手するのに苦労しそうです。
1割は取れると思うので少しは欲しいですがどうなるか?
年内にユニバーサルスタジオジャパンもありそうなので?
そちらも気になります。ここは工場地の埋め立て地で最初は問題になりましたが、今は話題にもならないですね。
子坊主さんのところで見ましたが、ヨーグルトなら3日大丈夫です。ヤクルトは消費期限から2週間は飲んでも大丈夫だそうです。
池ちゃんさんこんばんわ
個人は結構日本郵政で美味しい思いをしている
ので、競争率は上がりそうですね。
1割行けますかね、でも1割は頂かないと寂しい
結果になりますね^^;
USJはそろそろ来そうですね、結構期待は
しています♪
池ちゃんさんも、色々とご存知ですね。
ヤクルト2週間ですか!?さすがに飲む気に
はなれませんww