どうすれば複数枚当選出来るのか?
希少IPOを複数当選する事は、よほどの幸運の持ち主か、よほどの資産家以外は不可能でしょう。
しかし、大型IPOであれば、努力次第で複数枚当選する事は可能です。
人付合いが得意な人向け
何と言っても、一番の近道は証券会社の支店にブックビルを申し込む事。
勿論、窓口ではなく担当者に申込が必要です。
第一生命が上場した2010年頃は私も支店と付き合いがあったので、多少ですが担当者から複数枚数頂いていました。
人見知りで営業付き合いの苦手な私は、支店担当者が変更になったら徐々に疎遠になってしまい、今はほとんど証券会社の支店とは付合いがありません。
しかし、複数IPOを獲得するには支店攻略は絶対です。
人付合いが苦手な人向け
営業付合いが得意な人は支店口座も良いですが、当然資金も要りますし余計な勧誘も多く、私の様に苦手な人も多いはず。
そんな人は、数多くブックビルを申し込む以外方法はありません。
ネット証券でメジャーなマネックス証券やSBI証券
勿論ですが、マイナーなだけど口座数の少ない安藤証券
、委託幹事のカブドットコム証券
で申込をする事で当選率が上がるでしょう。
とにかく如何に多くの幹事へ申し込むかがポイントとなりますね。