7月のデュアルタップ当選以来、暫くIPOの当選にありついていません。
直近では串カツ田中が大和証券主幹事銘柄となっており、今回こそ当選したい所。
チャンス抽選とは
チャンス抽選は、大和証券にあるチャンス回数によって抽選回数が優遇されます。
例えば100単位公募があると、20単位はネット抽選に廻ります。
その20単位の内15単位は公平に抽選、残り5単位をチャンス回数に応じて抽選を行います。
簡単に説明すると、チャンス回数分だけクジを引けると思って下さい。
チャンス回数が2回なら2回クジを引ける、10回なら10回と。
当然チャンス回数が多い方が当選率は高まります。
詳しくはサイト内過去記事⇒ココ
チャンス抽選での当選
しかし個人的意見ですが、チャンス当選した記憶が無いんですよね。
今まで10年以上IPOをやって来て、個人的な大和証券での当選数は11回、その内なんとチャンス当選の回数は0!
(記憶の範疇なので、絶対ではありません。)
通常であればネット抽選に廻る20%の内訳は、15%が完全抽選で、5%はチャンス抽選に廻るはず。
となると25%はチャンス抽選による当選となるはず。
結局どうなの?
しかも私はずっとチャンス回数はMAXに近い形で来ているので、もっと当選率は上がっていいはずです。
でも、当たっている人も知ってますから、チャンス回数は効果が無い訳ではない。
と言う訳で、ハッキリした結論は出ませんが、運ですねww
IPO情報はこちらから↓↓↓↓↓↓

スポンサーリンク
タケさん、こんばんは^^。
チャンス当選ってなかなかしないものなんですね。
私はなにかチャンス当選だった気がしますが、はっきりとは覚えてないです。
串カツ田中、当選するといいですね♪
しゅうさんこんばんわ
ですよね、やっぱりチャンス当選少ない気が
しますよね^^;
でも数%でも確率上がるなら、頑張るしか
ありませんよね。
お互い当選と行きましょう♪