9月には欲しい株主優待が結構あり、毎年欲しい位のオリエンタルランドもありますし、9月上旬であればまだ行けますよと、しゅうさんに助言をもらい、資金をカブコムや大和証券へ移動していました。
さあ、何時から9月の株主優待を仕込んでやろうかと準備は万端!
そんな中、決断をしないといけない事に。
そう、当選目指すなら資金が大量に必要な、SBI証券主幹事銘柄が出てしまったのです。
いや、嬉しいのですが9月じゃなくても・・・・・
非常に悩ましいのが実情で、中途半端にSBI証券へ資金を集中させても当選は厳しい、やるなら全力で行かなければ当選は無理でしょう。
ただ、狙えば今まで何度も当選させてもらったので、チャンスはある。
IPOブログと名乗る以上、株主優待は諦めてIPOへ資金集中する事に決めました。
まだ少し早いのですが、いそいそと出金中。
チェンジの抽選終わってからじゃ、間に合わないかな・・・・・
IPO当選情報はこちら!!
昨年IPO6銘柄当選させて頂いています!
こんばんは^^
そうですよね、IPOブロガーですものね!
14日以降でも、ぜんぜん間に合うと思いますよ。
去年はSBIでオリエンタルランドも取れましたので
SBIに資金集中でそのまま行けそうな
気がしてますo(≧ω≦)o
小坊主さんこんばんわ
IPOよりポケモンのタケです♪
そうですね、SBIから狙ってみます。
厳しいでしょうが、何とか引当たい!!
昔みたいに枚数狙えれば良いんですが
5枚取るのに2000株は厳しい^^;
タケさん、こんにちは^^。
小坊主さんも書かれていますが、オリエンタルランドはSBI短期でいけると思います。また、モスフードもいけるのではないかと思っています。(無くなってしまったらごめんなさい。)
ソフトバンクは、直前まで残っていると思っています。
最悪制度でも逆日歩はあまりつかないのでは。
(こちらもついたらごめんなさい。)
スマホはソフトバンクだと思っていたのですが、auなんですね。
ヤフーBB狙いでしょうか。
IPOも優待クロスも両方いけますよ^^。
しゅうさんこんばんわ
SBI短期狙ってみます。
ただ争奪戦になれば参加は難しいな^^;
9月3月は制度も狙い目ではありますね、
もちろん株は自己責任なので、情報頂ける
だけでも嬉しいです^^
そうです今はauですよ~。
2年に1回はキャリアを変えるので、定まって
おりませんww