ロイターによる、JR九州上場予定に関しての情報が出されました。
以前からJR九州が東証に上場の本申請を行った所までは情報として出ていましたが、それ以降の情報は途絶えていました。
上場承認されれば、7月に上場した今年の目玉であるLINEに匹敵もする、時価総額5000億円規模となる予定です。
上場するとなれば主幹事には日本国内の名だたる証券会社が名を連なる、まずはガリバー野村証券を筆頭に、三菱UFJモルガン・スタンレー証券などがメイン証券会社となる。
ロイターの記事では、複数の情報筋によると、9月15日上場承認、10月25日上場と言う流れで今後の予定が進んで行くとの見解。
当のJR九州広報部は「当社としてコメントする立場にありません」と、よくある回答に終始したみたいですね。
10月25日が上場となると、資金的にも9月末の株主優待は狙えそう。
今度こそ超積極的に参加して、何単位かは頂きたいですね。
LINEばりに人気化しちゃうと、中途半端なやり方では確保出来ない事を学びましたから。
よほどの事がないと、全力参戦予定!!
スポンサーリンク