今日も暑い日が続きますね。
ポケモンGOを持ってしても、外に出ようとも思えない暑さ。
外でポケモンGOしている人の凄さを感じますね。
さてIPOの為に資金をSBI証券に集中させていたのですが、暫く無さそうなので株主優待でもしようかなと少し資金をジャパンネット銀行に戻しました。
まあ8月優待狙うのは今からは厳しそうなので、9月の株主優待を狙う準備をしようかな。
ただ、早く仕込みすぎると資金拘束されて、金利が付くだけなので全く意味がないので、どのタイミングで仕込むかがポイント。
流石に気が早いと思いつつ、現時点でカブコムの信用残高を調べて見た。
(日曜日の情報になります)
モスフードサービス 92,500株
オリエンタルランド 1,014,500株
ソフトバンクグループ 335,500株
まだまだ結構残っています。
今から仕込むのは早すぎで流石に手を付けてはいませんな。
ただ、無くなる時は一気に無くなるので、何時も行こうと思った時には無くなっているのであります。
一昔前は9月に入ってもまだまだ余裕はあったのですが、最近の争奪戦は凄いのでかなり早めに無くなります。
正直、そんなに早く仕込んで意味があるのだろうかと・・・・・
人の価値観はそれぞれ違うので、中々タイミングが難しい。
IPO情報はこちらから↓↓↓↓↓↓

スポンサーリンク
タケさん、こんばんは^^。
保証はできませんが、流石にその3銘柄は大丈夫では?
モスとオリエンタルランドはSBI短期でもいけますし、ソフトバンクは、制度でも逆日歩0でいけそうです。
ところで、ジャパンネット銀行がメインでしょうか?
カブドットコム証券の入出金にお金がかかりませんか?
私は、三菱東京UFJ銀行をメインにしています。
しゅうさんこんばんわ
えっ、大丈夫なんですか??
私の知る限りでは、9月銘柄は3月と
違って9月の上旬には無くなってた
イメージが。
最近SBIの短期がでたので、競争
率がさがったんでしょうか?
メインバンクはジャパンネットです。
昔は三菱東京はネットバンクで弱かった
ので、開設していませんでした。
確かにカブコムは手数料が掛るので
そろそろ考えどきかな。
ちょっと検討してみますね^^
こんにちは^^
モスですが、去年は9/14と9/17に1000株ずつ
カブコムでクロスできました。
その後は記録が残ってないので残数は不明です^^;
SBI短期で取れればお得ですよね!
どうしても欲しい銘柄だったので多少の手数料は
惜しまずです。
オリエンタルランドは400株で高額なので
SBI短期初日で取れています。
今年も去年と同じくらいの株価なので
SBI短期狙いで行きます!
小坊主さん、返事遅くなり申し訳ないです。
ほうほう、モス9月中旬で取れましたか。
ほんと取りに行く時期が重要ですよね。
私、実はSBI短期やった事がないんですよ^^;
タケさん、こんばんは^^。
言葉足らずでした、すいません。
カブコムでは9月上旬ごろなくなると思います。
でもまだ、8月中は大丈夫ですし、
万が一取れなくてもSBI短期があります。
そういう意味の大丈夫です。
誤解を与えてしまいましたら、ごめんなさい。
それに8月優待クロス、まだ間に合うものもあります♪
がんばってクロスしましょう~♪
しゅうさん、こんばんわ
なるほど、そりゃ9月頃にはぼちぼち
ですよね^^
とりあえず、SBIから資金を少々
出しました。
8月チャレンジしてみようかな^^