しかし暑い日が続きます。
外勤でウロウロしていると、汗だくになってしまいますね。
帰って入るシャワーは最高です。
それはそうと、最近新しいIPO記事もないので、デファクトスタンダードの初値予想をしてみます。
地合い次第で大きく初値は変わるので、少し気が早い気もしますが、現時点での判断です。
業種は以前も書きましたが、ブランド・ファッションに特化した自社運営サイト「ブランディア」及び他社提携のECサイトを通じた宅配買取、販売を行う会社。
ネット専業のビジネスモデルはある程度評価出来る、その評価として利益の高成長が物語っています。
公募想定価格となる1630円から計算されるPERは、成長性を織り込んだ価格と言えますね。
公募株数1,100,000株、売出株数0株、OA165,000株の合計が1,265,000株。
市場吸収額は残念ながら20億円超、最近は人気マザーズでもこなすのは難しい。
需要面の確認
ロックアップやストックオプションの状態を確認してみましょう。
ロックアップは90日間、1.5倍と、しっかりとロックアップが掛っており、ストックオプションについても行使中の枚数はすくない。
ベンチャーキャピタルが居ないのも好感が持てます。
こう見ると結構需要面では良好な感じ。
IPO空白期明けの第一弾と言う事で、人気は集まる可能性もあり。
公募価格2倍は難しいかも解りませんが、ある程度の期待はして良いかも。
ブックビル参加予定をBに引き上げても良いかも。
後は地合いを見て考えよう。
初値予想は 2200円~3000円
IPO情報はこちらから↓↓↓↓↓↓

スポンサーリンク
こんばんは^^
しばらくIPOがなくて
寂しいですね~。
8月9月の優待取りで
資金がかなり拘束されてますので
BBは少額、当選は難しそうです。
そうなると秋のIPO祭り?
なんて考えていると1年って早いですね~。
小坊主さんこんばんわ
ほんと寂しいです。
でも実はポケモンにハマってて
結構忙しかったりww
秋と言われたらもうそんなって
感じですね。
終わってしまうと1年はあっという間
ですね~。
おはようございます。
S級のIPOは本当に当選しませんが、C級はそこそこ。
最近はこのC級の株が塩漬けになっています。
三井のリートは初値が低かったですね。
前評判が良かったのでもっと上がると思っていました。
今はIPOよりもBABYMETALのコンサートチケットの入手が大変です。
池ちゃんさん、おはようございます
あら塩漬けですか^^;
確かにC級は微妙ですよね。
ただ、初値が安い銘柄でも
長期で上がる銘柄も多いので
貯金したつもりで楽しみも良
いですよね^^
BABYMETALのチケットですか。
海外でも凄い人気なんでうよね。
私はコンサート行った事がないので、
一度行ってみたいです^^