先日、商品券だの図書カードだの、色々と余った物をチケットショップに売却しましたが、実はyahooオークションにも何点か出品しており、数件は無事取引完了。
私は結構慎重な方なので、最初はyahooオークションに凄く抵抗がありました。
やって見ると意外とトラブルもなく、やっぱり変な人はそうそう居ないんだなと思ってました。
入札してくれる人も、ある程度評価がある人に限定するので、ある程度の選別は出来ていたのだと思います。
しかし、ついに私もオークショントラブル発生してしまったんです。
今日の晩、商品を発送し、取引連絡の為ログインすると見慣れない文字が。
『落札者のYahoo! JAPAN IDが停止中のため、○○(停止中)さんとの取引はできません。』
おおっ?これなんだ?
始めて見る警告に少しオタオタ。
どうも相手さんのIDは入れず、取引連絡が取れないみたい。
振込手続き完了と記載しているので、銀行に振り込みあったか確認するも振り込みなし。
Yahooかんたん決済だから、取引終わらないと入金されないのか?
訳が解らないのでとりあえず問い合わせ。
相手さんに電話とかしないと駄目なんだろうか?な~んかID取消になった人に電話するのも嫌だなぁ。
こんな事なら全部チケットショップに売っておけばよかったと、少々後悔のタケです。
IPO情報はこちらから
↓↓↓↓↓↓

スポンサーリンク
タケさん、こんにちは^^。
災難でしたね。
私も一度いたずら入札にあいました。
とほほでした。
受取明細はどうなっていますか?
売上確定 になっていれば、少しタイムラグがありますが、銀行に振り込まれるはずです。
キャンセルとかになっていれば、やばいかも。
しゅうさんこんにちわ
とりあえず入金はありました。
ただ普通郵便だったので、相手さんに
届いているかが不安です。
何だか連絡するのも気が引けるので
とりあえず様子を見てみます^^;
こんにちは^^
ヤフオクのトラブル、面倒ですよね。。。
私も落札者からの連絡が途絶えて
落札者都合でキャンセルしたことがあります。
そうなるとチケットショップがやはり安全かなと
思ってしまいますよね。
この間、タケさんの金券を全部買い取る!なんて
言っていた私ですが、アクセスチケットの買取価格の
高さにびっくり。予定外のものまで売却してしまいました^^;
店員さんの計算の速さにもびっくり。
すごいお店です!
小坊主さんこんばんわ
でしょ~、アクセスチケットは意外と高値で
買取してくれるんですよ。
確かにオークションの方が若干高い場合も
ありますが、ヤフーへの手数料と、手間を
考えるとチケットショップもありですね^^
って、この返信中にyahooプレミヤム解約
してない事を思い出した・・・・
すでに7月が終わった。
31分遅れた・・・・・・・・
うわぁ~ん(ノ∇・、)