先日からLINE上場に向け、ブログ村もざわざわ始めました。
昨年は凄い期待していただけに、やっとかと嬉しい半面、今じゃないでしょと残念な半面があります。
昨年なら利用者の急増、これから利益を出して行けると期待感が半端なかったのですが、今年は少し反応が違いますよね。
市場吸収額が昨年の予想額より下がったので、IPO投資家としては嬉しいですが、Naver Corpホルダーとしてはあまり良くありません。
LINE IPO発表時にNaver Corp株が値を下げてしまいました。
しかし、私が購入した時よりはまだ上値を走っているので、そろそろ売却時期を模索中。
基本的にLINEがIPOする時に、売却する計画で購入したので、後は何時売るかだけ。
期待感が高まるのはやはり上場直前でしょうから、売却するのは7月頃になりそう。
ただあまり大きく値を上げている訳ではないので、為替で減益になっちゃうかも。
まあ、1円でも利益が出れば良。
『私のモットーは負けなければ良い!』
Naver Corpの売却分をLINE購入に充てるとしましょう、まだ仮条件も決まってないので何とも言えませんがね。
三菱UFJグループからのIPO委託あり!!口座開設はココから↓