週明け30日から、ゴールデンウィーク明けIPOのブックビルが始まります。
そろそろ資金の移動準備も始めなければいけませんね。
ここアトラエか、ホープのどちらかを頂きたいが、2銘柄ともかなり激戦は間違いなく、厳しい戦いとなるでしょう。
仮条件の設定ですが、同時上場のホープは公募想定価格が上限だったのに対して、公募想定価格5,030円を下限とした 5,030~5,400円と強気に設定して来ました。
公募株数
95,000株
売出株数
129,000株
OA33,600株
仮条件上限で決まるでしょうから、市場吸収額13.9億円となりますので、マザーズでは普通に吸収する額となります。
売上の方は順調に上げて来ており、利益は遅れて追従する形。
ブログ村でS級IPO当選が多数!GMOクリック証券
株主一覧
(株)ラウレア 29.32%
新居佳英 26.23%
鎌田和彦 20.83%
菊川暁 8.33%
平井誠人 4.40%
廣末紀之 2.31%
羽根正哲 2.31%
岡利幸 0.93%
梅村芳延 0.93%
井戸本知通 0.93%
総評
既存株主にベンチャーキャピタルは不在、既存株主に対しては90日間1.5倍のロックアップあり。
ストックオプションについては、上場直後に行使可能な残数があるが、ベンチャーキャピタル不在なので大きく留意するほどではない。
利益、業種的には人気化、市場吸収額では普通、環境需要面では良好となるので、それなりに人気は出そうですね。
しかも1単位54万円となるとかなりのネガサ株となるので、一撃利益は期待出来る銘柄。
成長率 | 吸収額 | 環境 | 需要 | 業種 | 他要素 | 総合 |
4 | 4 | 5 | 4 | 4 | 5 | 26 |
初値予想 10000円~14000円
IPO情報はこちらから↓↓↓↓↓↓

アトラエ、期待できそうですね。
安藤証券のことをすっかり忘れており、あわてて申し込みました^^。
配分があるかどうかも不明ですが。
ホープは忘れているうちに終わってしまいました。(残念)
しゅうさんこんばんわ。
そうなんですよね、安藤証券。
配分あるか判らないのが微妙な所。
しかし、その分競争率は低いかと、
勝手に想像です( ´ ▽ ` )ノ
こんにちは、4月からIPOはじめて
アトラエを初当選でいただきました
いよいよ、あした上場です
ドキドキです
kazuhiro.sさんこんにちわ
アトラエ当選ですか!
しかも4月から始めてなんて
めっちゃラッキーですね^^
羨ましい限り、良い初値が
付く事を祈っております♪