朝、Yahooニュースを見てビックリ、なんと三菱自動車の救済に名乗りを上げたのは、三菱グループではなく日産自動車だった。
IPOブロガーの中にも空売り参戦されている方がいました。
その後どうされたのか、見ていませんが、売りのままだと手痛い傷を負っているのでは無いでしょうか。
掲示板でもかなり悲痛な叫びが。
もともと850円だった株価が、1週間で410円台まで下がってましたし、これだけ不正案件が出てくれば、まだまだ底は深いと思ってしまいますよね。
何時かは何処かが救済に乗り出すだろうと思ってましたが、このタイミングでやって来るとは。
しかし日産に三菱自動車を救済するメリットなんて有るのでしょうかね。
本日575円まで値を戻していますが、何処まで戻す事やら。
幾ら救済があるとは言え、元通りに戻る事なんてありえません、600円台だと高すぎる気がしますから、その辺りが無難な落とし所か。
ともかく三菱自動車も一段落、しかし日産と言えばゴーン。
とんでもないリストラが始まりそうだ。
スポンサーリンク
タケさん、こんばんは^^。
三菱自動車は、三菱グループから見捨てられたのですかね。
これからどうなるんでしょう。
今日、IPO4社承認がおりています。
アトラエ(6194)が1番人気かな?
大和証券主幹事なので、当たらないかな~^^。
しゅうさんこんばんわ
何だか日産に救われるなんて、不思議ですよね。
三菱グループから見限られたか。
大きな会社でも、一寸先は闇です。
そうそう、IPO新規承認入りましたね。
アトラエ1番人気でしょ。
狙いたいですね^^