2016年開始はイケイケでブックビルしまくって、危ない銘柄にも申込してました。
まあ結果残念ながらマイナススタートとなっています。
こんな事はIPOを始めてから初めての事、トットとプラスに戻したいものです。
とりあえず冷静に戻って銘柄選別をしていく必要がありますが、丸八ホールディングスもその銘柄の1つ。
公募想定価格670円に対して仮条件は620円~680円、何故10円上げて来たのか不明です。
丸八布団と言えば知らない人はいない(全国区なのかは不明、関東でもCMやってたのかな??)、知名度は抜群なのではないでしょうか。
株主優待もIPOも出来る証券会社カブドットコム証券
ただこれから業績を伸ばして行ける企業なのかと、何で今更上場なのかも解りません。
上場市場も名証で、小粒であればもしかしたらの展開も期待出来ますが、名証で市場吸収額が12億円は厳しいと判断。
割高感はなく、配当利回りも悪くない点から下値は限定的、ただ積極的にブックビル参加する材料には乏しいかと。
額も小さく大きなリスクはないですが、利益が出てもあえて参加するほどではないと判断、株主優待に資金を廻した方が良さそう。
初値予想 690円
タケさん、こんばんは^^。
3月末権利付き最終日お疲れさまでした。
丸八ホールディングスは、初値的にはいまいちでもかなり割安なのでいけるんじゃないかなって私的には思っています。
もちろん、全力でいく資金はありませんが^^;。
しゅうさんこんばんわ
確かに割安ではあると思います。
中長期で見れば面白い銘柄になるかも
わかりませんが、大きく伸びる可能性
は低いですね。
同じく資金難ですわw
BBしないです。
ところで質問があるのですが
IPO が休みの期間は 1月だけですか?
個人的に旅行にいきたいので
くんさんこんばんわ
休みの期間が決まっているのではなく
連休前後に空白期になるだけです。
1月以外はGWあたりなので、4月下旬から
5月中旬頃までがあまりありませんね^^