いや~、やっちゃいました。
見事フィットが公募割れ、直前予想でかなり雰囲気が悪くなっていたのですが仕方がありません。
ブラスが想像以上に弱かった事である程度覚悟はしていたので、そんなにショック感はありませんがローリスク投資を謳ってマイナススタートは頂けませんよね。
IPO市場の気配が弱い事に気が付いた後には、ブックビルもほぼ終わっておりどうしょうも有りませんが、もう少し市場環境に注視しておく必要がありました。
そんなフィットの初値は、公募価格1890円に対して1741円(-7.9%)となっており、300株持っていたので-44,700円。
IPO2016年の出だしはマイナス、どうも頂けません。
次のSBI証券主幹事銘柄はエボラブルアジアとPR TIMESになりますがさてさてどうしたものでしょう。
PR TIMESはまず間違いないと考えていますが、今の環境から行くとエボラブルアジアは微妙な銘柄。
エボラブルアジアは市場吸収額的にフィットと同程度、ただ銘柄的にはネット関連とも言えるので危険性は低いと判断。
私は昨年かなりSBI證券で稼がせて頂きましたから、とりあえず突撃!!
ただブックビルが終わる時点でのIPO状況を確認して、最終申込数の変更を行う予定。
昨年IPO6銘柄当選させて頂いています!