この時期にこんなお題を立てると、株の取引だと思って見てくれた方すいません。
IPOでもなく、株主優待の記事です。
何を動かないのかと言いますと、2月の株主優待を仕込むのかどうかを悩んでいる所。
正直、ブログ友達の小坊主さんや、しゅうさんが2月の優待を仕込んでいるのを見ていると、そろそろ焦りも出てきます。
しかしまだ動く時ではない!
何で今動かないのかと言いますと、理由は3つ
1. 今仕込むと、万一SBI証券でIPOの主幹事が来た場合資金が割かれる
2. 今から仕込むと金利が結構取られる
3. まだ信用残高が結構ある
との理由から、まだ2月の株主優待を仕込んでいません。
がっ!不安でならないのも事実、信用残高なくなってしまわないのか、そうなると不安で仕方ない。
じゃあ早目に仕込めよと思うのですが、IPO絡みの事と、たかだか数千円の金利の為に躊躇しているのも事実。
自分でも不思議なのですが、株で数万円負けてもあまり何とも思わない、しかし手数料や金利数千円の為に小1時間悩む始末。
何だか金銭感覚がおかしいのか?
少しは仕込みましたが、ともかくまだ大きくは動かない、そして信用残高が無くなって、泣く羽目になる様な気がしてならないタケなのです。
スポンサーリンク
ちょうど、SBI証券主幹事が2月優待にかぶりました。
読みが当たりましたね^^。
あまり大きくは上がらないだろうとの予想のもと、私は2月権利優待に全力で行く予定です。IPOもそれなりに資金集中させたいと思いますが^^;。
しゅうさんこんばんわ
う~、読みは当たったのですが
銘柄がいまいち。
逆に悩む結果となってしまいました。
やっぱり優待の方が手堅い気もしま
すし、困ったもんです^^;