確定申告の準備時期が来ましたね、みんな頑張ってますか?
確定申告の時期まではまだ期間がありますが、早々に年間計算書が届きました。
これからドンドン増えて来るんでしょうけど毎年この作業が面倒です。
どうしてもIPOと株主優待メインで取引行っていると、優待メインで使っているカブドットコム証券(実質は出てませんが計算上出ます)で、IPO口座ではプラス損益となるので確定申告いしないと勿体ないですからね。
カブドットコム証券での損益は数十万、仮に確定申告しなければ20%の数万円を損する事になりますから、日給で考えるとやらない訳にはいきません。
ただ全部の証券会社の損益を確定申告で纏めるのはやや面倒、特定口座を全て自動的に計算して自動で税金徴収してくれれば楽なんですがそうもいきませんね。
毎年、税務署まで用紙を持っていっていたのですが、今年からは郵送に切り替える事にします。
最初は本当に記載内容があっているのか不安で、税務署の人に見てもらいたかったのですが、持って行っても本当に見ているのか、何だか適当にペラペラ見るだけ。
全然郵送でも問題ないと思うので、今年からは郵送で。
こんばんは^^
もうそろそろ、確定申告の準備
しなくちゃですね~。
株の暴落に放心状態で
身体に力が入らないのですよ・・・とほほ。
小坊主さんこんにちわ
ほんと最近の暴落は厳しいもの
があります。
現物保有されてる方は気が気で
ないでしょうね(´・ω・`;) 。
山あれば谷あり、頑張りましょう!!