いや~、今日はめっちゃ寒かった。
こっちもは先日から急に冷え込みました、あまりに急だったのでコートも着ず出社したのでえらい寒い目にあいました。ブルブル
寒いと言えばIPOも当選せず、懐も寒い状態が続いていましたが、悪い事はずっとは続かないものです。
最近ゆうちょ銀行以来IPO当選から遠のいていましたが、ここに来てやっと当選致しました。
何と当選したのは散々昨日愚痴ったSBI証券、文句言ってしまってごめんなさい。
でも主幹事だったロゼッタあんしん保証や、インベスターズクラウドなんてかすりもしなかったのに平幹事で当選を引くとは思いもしませんでした。
やはりココとは最近相性が良い、この調子でダブルスタンダードも当選したい所。
今年の目標でもあるNISA枠を使い切る!今のSBI証券での残り枠¥220,000円・・・・
おいおい微妙な残りです、鎌倉新書でNISA枠を使うと、もし、もしもダブルスタンダードが当選したらダブルスタンダードに使えないじゃないですか。
ダブルスタンダードだとほぼ使いきれるのに。。。。。
と、取らぬ狸の何とやら。
当たるかどうかも解らないダブルスタンダードに、NISA枠を残しておくのもリスクがあるので鎌倉新書で使っちゃいました。
良い初値が付くと良いのですが、あとはIPOの勢い次第といった所、運を天に任せて祈っております。
他のIPO当選情報はこちら
にほんブログ村
タケさん、おめでとうございます!
鎌倉新書ってすごく枚数少ないのですよね。
すごい難関だったのでは?
私もおかげさまで、インベスターズクラウド200株
SBI証券でいただいております(^_^)
今年も気持ちよく締めくくれそうですね!
小坊主さんこんにちわ
うわっ、コメントくれてたんですね(/Д`)。
そうとはしらず、小坊主さんのブログに
全く関係ないコメントをしてしまった^^;
そうなんですよ、インベスターズクラウド結構当選者
がいたのに、かすりもせずで悔しい想いを・・・・
なんで鎌倉が当たるのか不思議です。
でも、インベスターズクラウド当選おめでとうございます!!
お互い今年最後は気持ち良くおわりましょう^^