あと数日で11月も終わりで、もうすぐ12月に突入、なんだか経ってしまうと今年もあっと言う間でした。
年末IPOブックビルもピークに入って来ましたが、あまり何も考えずどんどん参加してしまうと公募割れを引いてしまうかも解らないので、慎重に参加して行きたいと思います。
まずはブックビルディングが始まった、ランドコンピュータとダブルスタンダード の初値を検討します。
ランドコンピュータ
東証2部上場のランドコンピュータ公募想定価格が1710円で仮条件が1,710円~1,760円なので最大時の市場吸収金額が8.57億円と10億円を切る小型案件。
現時点では急速な売上高も見受けられないので人気化するには難しいか。
ベンチャーキャピタルは見当たらず、既存株主には90日間のロックアップが掛っていますし、ストックオプションも存在せず需要面、市場吸収額の面だけで若干の初値期待はあり。
初値が抑制されれば、セカン参戦しても良い銘柄。
ブックビル参加予定はBで初値予想は2200円~3500円
口座数が少なく当選チャンス大!!IPOに力を入れてます安藤証券
ダブルスタンダード
公募想定価格2,100円となっていましたが、仮条件は 2,030円~2,190 円、市場吸収額は約15.4億円。
ベンチャーキャピタルのボリュウムは多くなく、既存株主とベンチャーキャピタルに対して180日間のロックアップが掛っています。
しかし残念なのが大量にあるストックオプション、上場直後に行使可能となっており需要面で注意が必要、これさえなければ人気化間違いないのですが。
そろそろIPO初値高騰に息切れが出てもおかしくないポイント、人気業種とは言えあまり期待は出来ないかも。
ブックビル参加予定はAで、初値予想は 3500円~5000円
他の IPO情報はこちら
にほんブログ村