11月は日本郵政だけではありません、あんしん保証や、ロゼッタ等、結構マザーズ上場の人気銘柄が散見されます。
その中で一番推奨出来る銘柄はネオジャパン、企業情報を見て行きましょう。
企業情報
企業名 ネオジャパン
コード 3921
公募株数 110.000株
売出株数 110.000株
OA 33.000株
公募想定価格 2710円
市場吸収額 約6.8億円
主幹事 SMBC日興証券
株主一覧 SBI証券・岩井コスモ証券・いちよし証券
ブログ村でもS級IPO当選者多数GMOクリック証券
株主一覧
齋藤晶議(戸籍名:齊藤章浩) 46.78%
大坪慶穰(戸籍名:大坪克也) 22.60%
松倉二美 8.24%
(株)プロシードゥス 6.57%
(株)ネオジャパン 3.33%
(株)ビットアイル 1.93%
小沼尚夫(戸籍名:小沼久夫) 1.58%
大神田守 1.58%
後藤健 1.56%
ネオジャパン従業員持株会 1.31%
IPO企業総括
業種はウェブ技術をベースとしたグループウェア、クラウド関連情報ビジネスを展開、いわゆる人気ネット企業と言えます。
株主一覧を見ても解る通りベンチャーキャピタルは見当たりません、ストックオプションは行使残高は多少残っているが、そこまで大きなボリュウムではありません。
既存株主に対しても180日のロックアップが掛っており、需要面では大きな安心感となっている。
目論見書からも利益は大きく順調に伸びており、PER面から考えてももっと高い評価が可能となる。
需要面、市場吸収額、業種、市場、1単位額面とどれを取っても人気化する要素は満載、個人的には11月で一押しの企業ではないかと。
ただ主幹事含め4社の証券会社からしか申込が出来ず、最近はSMBC日興証券も当選しにくくなって来たので当選狙うのはかなり厳しい。
とは言え何とか欲しい銘柄なのでSBI証券に掛けるとしましょう、まあ無理でしょうけど。
成長率 | 吸収額 | 環境 | 需要 | 業種 | 他要素 | 総合 |
5 | 5 | 5 | 5 | 5 | 5 | 30 |
グラフは珍しく綺麗な六角形、是非とも欲しいブックビル参加予定はS
初値予想 5400円~10000円
大台乗っちゃう可能性も含む優良銘柄!
他のIPOブログ情報はこちら
にほんブログ村