本日無事に日本郵政3社が初値を付けました。
なんとも予想以上に強い気配で始まり、かんぽ生命なんて8:30頃の気配値では8000円台を付けていましたから、超大型IPOとしては異例の気配値。
思ってた以上に売りが少ない状態、やはり大口顧客は簡単に売りに出したりしないんでしょう。
ブロガーさんの中には500万以上稼いだ方もいらっしゃる様で、羨ましい限り。
本日の日本郵政3社初値結果
ゆうちょ銀行 公募価格1450円 初値1680円
かんぽ生命 公募価格2200円 初値2929円
日本郵政 公募価格1400円 初値1631円
中でもかんぽ生命は上場後も強く徐々に値を上げなんとSTOP高、こんな大型IPOで正直考えられない値動き。
公募組も初値買いも両方ウキウキのIPOとなりました。
そんな中、私はと言うと
みんなウキウキされている方が多い中、私はと言うととりあえず安パイの申込だったので、ゆうちょ銀行4枚×23000円=92000円の利益。
さらに馬鹿なのは今日覗いた証券会社で、日本郵政・ゆうちょ銀行とダブル当選しているのに、購入を申込していない。
そもそも日本郵政を申込した記憶すらありませんでした。
どうもこう申込数が多くなると管理しきれません、全く同じ事を第一生命でもやらかしておりました。
しっかりエクセルで管理しているつもりですが、バタバタ申込するとどうしても駄目ですね。
気持ちを切り替え次頑張りましょう!!
他の IPO情報はこちら
にほんブログ村