IPOブログ村でどんどんゆうちょ銀行、かんぽ生命の当選報告が続々と上がって来ています。
ブックビルを回避した人以外は、ほぼ全員当選している模様。
全プレ状態にはなっていないみたいですが、まずまずの当選率で、ネット証券での確率的には第一生命より少し上か。
店頭での配分は思いの外厳しいとの事で、想像以上に個人投資家には人気があったんですね。
大体ネット専門で行くと5枚程度確保出来ている感じでしょう、ゆうちょ銀行、かんぽ生命両方申込していたら8枚位かな。
ん!?私?
もともとゆうちょ銀行しか申込していないので、しかもブックビルがあまり出来ておらず現時点ではまだ100株。
こりゃ枚数期待出来ませんわ。
いや~、サラリーマンは辛い、思った時に思った事が出来ないとは。
ただ、上場日に売却でバタバタすることは無さそうですww
こんな日本郵政当選報告一色の中、しれっとパートナーエージェント当選報告されている方を発見。
こちらから→にほんブログ村
1人だけ羨ましすぎです。
私もパートナーエージェントが欲しい!!GMOメディアでも良い!
早くGMOメディアの当選発表出ないかな、もう既に日本郵政から気が離れてしまうタケなのです。
はじめまして
こちらを参考に初めてIPOに参加して
ゆうちょ銀行に当選することができました
ありがとうございます
さて、IPO株を売るのも初めてなんですが、売る時刻はどのくらいがよいのでしょうか? 可能であれば前日、当日早朝に売り注文を出した方がよいのでしょうか? それとも9時くらいに一応株価を確認してからの方がよいのでしょうか?
よろしくお願いします。
ざくろさんはじめまして。
コメントありがとうございます。
株売却の件ですが、ざくろさんが幾らなら売りたいか
が大事な基準です。
価格が決まっているなら、指値で前日でも当日でも
問題ないと思いますよ。
ただIPOだからとの参加なら、とりあえず当日の
朝に、売りに出すのが無難かと。
自分の思う株価に自信がないなら、当日株価を見ても
あまり意味がないとおもいます。
上場当日を楽しみましょう^^
お返事ありがとうございます。
前日に成行で出して、朝イチに上がらないうちに約定してしまうこともあるのかと思ったものですから。
どのくらいが妥当かはっきりした額は自分では分からないので、開始にちょっと見てすぐ成行で売ってみようと思います。
ざくろさんこんばんわ
気配をある程度見て、売りに出すのがベストですね^^
頑張ってください!
お互い楽しみましょう♪