毎度の事ですが先週は会議や打ち合わせで大忙し、毎日帰りも遅くろくにゆうちょ銀行のブックビルも出来ませんでした。
あんまり確定はしたくないので、支店口座の申込は避けましたが現時点では日経平均も安定しており、良い感じで上場日を迎える可能性は高そうですね。
どうも話を色々聞いてみると、ゆうちょ銀行もかんぽ生命も結構人気化しているのは嘘ではなさそう、これは思いの外、支店で申し込んでも数は取れなかったかも。
まあ、日本の国債買う人がいる位ですから、安定を好む人には丁度良い株なのかもしれません。
全然売り込みもない事から、やはり人気はあるんでしょう。
ただ第一生命の時もそうでしたが、土壇場キャンセルや申込過ぎて購入出来ない人などが出て来そうですから、お残りのお誘い程度はあるかも知れませんね。
ただ、私の現在の申込では本当に数枚程度しか当選はなさそう、数十万の勝負になりますからのんびりは観戦できますが、楽しみもない何ともつまらない世紀のIPOとなってしまいました。
まあまだ抽選結果も出てないので何とも言えませんが、もしかしたら一枚も当選しないのだけは勘弁願いたいと思う今日この頃。
さて、日本郵政はどうしたもんだろか?
他の IPO情報はこちら
にほんブログ村