ラクト・ジャパンの記事を書いたばかりですが、東証2部銘柄が続きます。
会社名は土木管理総合試験所ってどんな会社だ??
ゼネコンなどの建築関連とは違うネーミングです、事業内容が気になります。
土木建設工事に必要となる試験・調査・分析を行う試験総合サービス事業及び住宅地盤の安定性を高めるための地盤補強サービス事業。
特に流行り廃りの事業ではないので東証2部らしい、安定企業です。
想定価格は1,250円、市場吸収額は約16億円となり東証2で言うと普通か少し小さめと言った所。
売上は順調に伸びており、本社は長野県長野市で全国的に出張所や支店を展開。
ブログ村でプラチナIPO当選多数 GMOクリック証券
関東信越方面がメインにしている感じで、今後の売上の伸びは、東京オリンピックの恩恵を受けれるかで大きく影響されそうですね。
かなり判断に迷う銘柄で、公募価格前後でのせめぎ合いになると判断。
ただ下値は限定的と考えるので、現時点ではブックビル参加予定はCと言った所でしょう。
他のIPOブログ情報はこちら
にほんブログ村