そんなに人気銘柄でもなく、抽選単位も多いイトクロ。
そろそろC級IPOでも当選しなきゃあ、やってらんないと思ってましたが、またまたまた安定の補欠。
SMBC日興証券での補欠はほぼ落選を意味します。
人気が無いと思っていたイトクロも、SMBC日興証券での申込番号は、どうも申込は30000番台を超えている模様。
この銘柄にこの申込って、どんだけ今のIPOは競争率が厳しいんだ。
IPOブログ村でも落選者続出中、そりゃこれだけの低当選率だから当然の結果でしょう。
昔は良かったとぼやきたくなりますね。
デクセリアルズ申込しました?
デクセリアルズも結構申込している人が多いですね、私は危険回避派なので今回はパスとしました。
強気の人はガンガン申込しております、根拠があって自信を持って申込する分には良いのですが、あまり良く解らず何でもかんでも申込する銘柄ではないかと。
そんな事は無いとは思いますが、ジャパンディスプレイのイメージが残っており躊躇したのもありますね。
デクセリアルズが無事公募割れを回避出来れば、当面IPOに安心感は出てきます。
っても、当選しなきゃ参加も出来ませんがww
IPOの神様、そろそろお願い致します!
口座数が少なく当選チャンス大!!IPOに力を入れてます安藤証券
IPOイトクロ当選情報はこちら
にほんブログ村