株主優待が続々と到着、やっと概ね出揃った感じですね。
資金がもっと優待に廻せればもっと獲得出来るんですが、IPOと並行するとどうしてもギリギリの資金になってしまいます。
写真の他にも優待があったんですが、獲得した優待の多くはオークションで売却しました。
クオカードと図書カードで25枚程度あります、とりあえずこれだけクオカードがあれば、今年一年間のコンビニお買い物は安心です。
しかし最近は株価が高くなって来たので、株主優待もお得感が無くなって来ましたね。
オリエンタルランド高すぎる件
特にオリエンタルランドなんて、もはや高すぎて買う気にもなりません。
まあ100株で1枚の株主優待が貰えるので100株だけなら買えますが、次の2枚目が貰えるのは800株。
100株以上1枚(3月末のみ)
400株以上1枚
800株以上2枚
1,200株以上3枚
1,600株以上4枚
2,000株以上5枚
2,400株以上6枚
現在オリエンタルランドのオークション相場は1枚6000円程度、500万円以上使って東京ディズニーランド入場券2枚ではとても買えません。
東京ディズニーランド好きの方には良いかも知れませんけどね。
そろそろユニバーサルスタジオも上場に併せて株主優待を考えて欲しい、年間パスとか貰えるなら獲得考えたい銘柄。
次は9月まで株主優待活動はお休みかな、ただ9月はIPOもかなり忙しくなりそうな予感が・・・・
株主優待クロス取引には絶対必須口座、開設はココから↓IPOブログ情報はこちら
にほんブログ村