今日富士山マガジンサービスとクレステックのブックビル申込状態を確認しましたが、やはり落選していました。
相変わらず三菱UFJモルガン・スタンレー証券の次点ってがどうも馴染めません、何か解りにくくないですか?
IPO新規承認
またまた仕事で大忙しの間に、新規承認が2社ありました。
まずは簡単にブックビルスタンスを決めて行きましょう。
デクセリアルズ
電子部品、接合材料、光学材料などの製造・販売を行う会社。
IPOとしての人気は出にくい業種と言えますね。
今の地合いが継続出来ればそれなりの初値を期待出来ますが、上場の日までまだ期間があるのでブックビルのスタンスを決めるのが難しい。
現時点では大型IPOだし業種も微妙のため、ブックビル参加スタンスはD
ブログ村でプラチナIPO当選多数 GMOクリック証券
イトクロ
学習塾、予備校のポータルサイトを運営するイトクロ。
マザーズで市場吸収額が65億円、今までなら結構厳しい銘柄でしたが今の状況なら美味しい銘柄になる可能性も含んでいます。
業績はまずまず良さそうな感じなので、とりあえずブックビルには参加する方向で検討中。
ブックビル参加予定はC
IPO2社の展望
残念ながら新規承認2社共に、凄く欲しいと言う銘柄ではありませんが、状況次第では不人気銘柄でも初値上昇期待が出来る相場。
市場状況をしっかり見極めてブックビル参加予定を検討して行きたいと思います。
IPOブログ情報はこちら
にほんブログ村