またLINEが東京証券取引所にIPO新規上場手続きを再申請したと日経新聞に情報が上がった。
2014年にIPOの噂が出たが、上場手続きを一時凍結していましたね。
東証への上場申請となっているが、アメリカでの上場も視野に入れている模様で、早ければ2015年内の上場を目指す予定との事。
東証での新規公開株となるなら公募株獲得出来るチャンスもありますが、アメリカ上場となるとそれも難しい。
しかも1超円を超える規模での時価総額となる予定なので、幾ら人気しているLINEとは言え、初値はどこまで伸びるかが厳しい状況になる可能性も。
アメリカで上場した、フェイスブックも初値は厳しい状態でしたもんね。
公募が取れないなら、上場前に仕込むのが定石。
LINE株は買えないので、狙うは100%出資の親会社、035420.KS Naver Corp。
株価は右肩上がりで上昇基調でしたが、昨年上場申請をしていた頃が842,000.00KRWのピークで、現在は647,000.00KRW前後でピーク時の24%程度ダウンとなっている。
ある意味今が仕込みと判断、LINEが上場するまでの間ですが保有しようと思います。
てな訳でSBI証券で〇〇株仕込み完了。
長期保有でLINがIPOするまで楽しみに保有しておきます。
新規公開株を公募で取れないなら、こんな方法もあり。
ただ為替も絡んで来るので、損する可能性もありますがどうなる事やら。
IPO情報はこちら
にほんブログ村