何時も配当の時期にカブドットコムから電話があり、配当調整金で追証が掛ります。
もっとお金入れとけよって話なんですが、ギリギリ残して出金してしまいます。
配当金って20%税金引かれてから80%しか貰えないのに対して、配当調整金は100%持って行かれるんですよね?
20万配当金があったとして約4万の配当調整金が必要、調べた限りでは源泉徴収ありなら暫くすれば振込されるんですが、無しの場合は自分で確定申告しなきゃ駄目だったのか・・・・
してない~!!!!
今更ですが、ミスった・・・・
ん~、あってるのか??もう少し確認してみよう。
株主優待クロス取引には絶対必須口座、開設はココから↓とりあえず新規公開株ブックビルを開始
やっと仕事もひと段落したので、順次ブックビルを開始しております。
まあそんなに気になる銘柄はないので、さらっと流して申込をしていきました。
新規公開株も優良銘柄がないと気合が入りませんね。
レントラックスまではウォーミングアップ程度でOKかと。
あまりに気が抜け過ぎて、株主優待で資金を集めていたカブドットコム証券から資金を出すのも忘れてました。
今日、焦って資金を出しましたが出金されるのは、4月7日になりそうでもっと早く出しておけば良かったと後悔。
後悔ばっかりの日々、でもこれも勉強だ!!
ポチッと応援お願いします
にほんブログ村