昨晩コソコソとIPOブログ村を見てたら。
野村ネット&コールと野村ホームトレードは、どっちが当選しやすいのかを調査するためにIPO新規公開株ブログ村を徘徊しておりました。
しかしまあ見事に当選ブログが見られません、野村ネット&コールと野村ホームトレードでどっちがIPO当たりやすいとかのレベルではありませんね。
ざっくりとしか見てませんが、実際主幹事の野村証券より、幹事の証券会社で当選されてる人数の方が多いのでは・・・・・・
さすが野村証券様、不人気IPOでも簡単には一般客へは配分しません。
いや、意外と人気があるのか?
(個人的には好きですがブログ村ではイマイチの評判です。)
と言うか、ちよっとこの配分は酷過ぎる気もします。
私の見た限りでは野村ホームトレード1名、野村証券1名(野村ネット&コールと野村ホームトレード、又は支店のどれかは不明)、他の証券会社では多数という結果になっています。
こんな逆転現象も珍しい、主幹事が一番なのが当たり前との常識を覆す野村証券様。
まあ、でも、冷静に考えると一般流通は断然主幹事なんですよね。
新規公開株ブログ村に廻って来る枚数が少ないだけか・・・・・・
と言いつつもaimingの事より、今日はやっぱり自分のショーケース・ティービーが気になります。
本日は3/19には売りを出さずに出勤、今日初値付こうが付くまいが明日3/20売りに出します。
今日、初値付いてたらビックリですが。。。
他の IPO情報はこちら
にほんブログ村
ショーケースティービーは明日の上場かと・・・
通りすがりの人さんこんばんわ
今日、出勤電車で気が付きました。
Wordpressは固定IPでしかログイン出来ないんです^^;
こんなブログに、指摘ありがとうございます。
修正しておきました^^