IPOエムケイシステム新規承認。
何か最近マザーズの承認ばかりで、久し振りのジャスダック承認じゃあないでしょうか。
まあ新規公開株の人気度合いで行くとマザーズなので、良いんですが何でもかんでもマザーズだと価値が下がっちゃいません?
ともかく今回はジャスダックで、3月17日上場予定となります。
新規公開株企業情報
コード 3910
業種 情報通信
公募株 80,000株
売出 60,000株
OA 21,000株
ブックビル期間2月27日~3月5日
S級銘柄の幹事実績あり、早めの開設必須!GMOクリック証券
幹事団
岡三証券・大和証券・SBI証券・岩井コスモ証券・SMBCフレンド・エース証券・エイチ・エス証券・むさし証券
株主一覧
三宅登 47.26%
従業員持株会 13.99%
朝倉嘉嗣 5.52%
中村一三 4.39%
宮本妙子 4.32%
(株)日本自動調節器製作所 2.25%
内野恒樹 1.35%
荒木正暢 1.24%
渡辺則夫 0.68%
三宅隆 0.68%
新規公開株ブックビル参加予定
基本的には順調に業績が右肩上がりの会社だと言えますが、業種的には業務支援ソフトウェアを提供する会社で、そこまで面白身がある会社とも言えません。
しかし大株主には概ね180日間のロックアップが掛っていますし、ベンチャーキャピタルも大株主には見当たりませんし、需要面では安心感があります。
想定公募価格は3300円となっていますが、上記を勘案してみると公募は十分超えて来るでしょうから、後は何処まで需要があるかに掛って来ます。
爆発は難しいでしょうが、セカンダリーのターゲットに入ると面白くなるかも知れません。
今の所の初値予想は4000円~6000円程度、ブックビルの参加予定はBって所でどうでしょうか。
新規公開株ブログ情報はこちら
にほんブログ村