新規公開株をやる上で証券会社のここを改善して欲しい。
みなさん新規公開株(IPO)をしていて、不便に思った事が多々ありませんか?
一昔前に比べるとずいぶん使いやすくはなりましたが、まだまだ不便な所も多いはず。
そこで、こんな所を改善して欲しいって所を簡単に纏めてみました。
第3位 買い方が解りにくい
岡三証券
画面上は購入が可能っぽいのに目論みが見れず、最初の頃は慌ててしまった。
最近は口座数が増えたのか当選は皆無ですが・・・・今は店頭に切替えて取引中。
第2位 ジャパンネット銀行で入金出来ない(リンク無し)
三菱UFJモルガン・スタンレー証券
大手証券会社の一角を担う証券会社、なのに未だジャパンネット銀行からリンク決済が出来ない証券会社。
昔は野村証券とかも、ゆうちょ銀行などからしか入金出来ませんでしたが今は大丈夫、そろそろ三菱さんもジャパンネットでオンライン入金出来るようにして下さい。
第1位 平日しか出金出来ない
岩井コスモ証券
堂々の第1位は岩井コスモ証券、ここは優待用に信用取引をしてるからか、出金が平日しか出来ません。
これはサラリーマンにとってはかなりの痛手。
今後の改善に期待
新規公開株をやって行く上で、どこもシステム上の問題ばかり。
もっと利用者が使いやすいように買い方を解りやすく、色んなネット銀行からリンク決済出来るようにして欲しい。
銀行でお金下ろして三菱銀行まで行くのは、結構面倒で不用心なのです。
まあ入金手数料をケチらず振込すれば良いだけの話なんですが、どうもそこはケチってしまいます。
でも、このコツコツ数百円が大事なんだと思うのですが、皆さんどうでしょうか?