大納会の結果は
本日12月30日の大納会、日経平均は前日比に比べ279円安の17450円の大幅安で取引を終えました。
円安を受け復活した日経平均ですが7営業振りの安値圏での取引となりました、市場見解ではギリシャリスクを警戒する値動きだとの見解ですが今更ギリシャって・・・・
たんに年末手仕舞いじゃないんですか??
売買代金は1兆6172億円、せめて2兆円は行って欲しい所です。
市場は少し冷えていますが新規公開株は元気です、新興市場良ければすべてよし!!
IPO取扱い開始!穴場証券で必須口座!
毎年悩むんですが今年は本当に買っておけばよかった。
毎年チャレンジしようとは思ってるんですが、大発会のアノマリーでの上昇に期待。
いつも仕事やら用事やらで大体家には居ていません、結局指をくわえて見ているだけ。
今年もお出掛けしていて今日の市場はノーチェック、今年はダメでしたけど来年の大発会はプラスで推移しそうな気がする。
利益が出ても数パーセントですが、このコツコツした利益の積み重ねが今後に大きな利益の差になってきます。
さてさて、皆さん今年のIPOの利益はどうでしたか?
良くも悪くも今年は終了、満足された人、全然不満足な人、人それぞれで利益の差もあるでしょう。
私はと言うと・・・・・・
明日にでも計算してみましょう。。。。。
今日を含めて今年も残り2日、今年も仕事ばっかりであまり充実した一年とは言えませんでした。
来年こそは公私共に充実した一年にしたいもんです。