今日、家に帰ったら
今日も残業で疲れてトボトボ帰宅、パソコンしようと机の上を見たら何やらハガキが。
日本年金機構からだ。
どうせ年金なんて貰えるかどうかも解らないし、自分でなんとか貯めるしかない、関係ないやと思いつつ。
結局、何じゃろかと開けてみると今まで支払った金額が記載、あんまり興味は無いと言いつつやっぱり気になる。
ふむふむ!!!!?
おいおい、1000万近くも払ってますやん。
これだけあればもっと投資が出来るのに~、貰えるかどうかも解らないものにこんなに払うなんて。
しかもこれからまだまだ払い続けるのかと思うとげんなり。
LINE上場前に早めの口座開設が望まれます!
こんな年金制度もあるらしい
平成26年4月から、2年度分の国民年金保険料を口座振替で前倒ししてまとめて納める「2年前納」ができるようになったとのこと。
以前より、6ヶ月前納・1年前納などで保険料の割引が適用される制度があったんですね、会社員なので強制徴収なので全然知りませんでした。
それが更に選択肢が増え、2年前納はより割引率がアップされた制度みたいですね。
なんか記事読んでると、年金納めるのにクレジット決済でポイント貰うとかあるん、色んな節約方法があるのでビックリ。
ううっ、こんなにコツコツ頑張ってるのに給料からがっぽり引かれて手元には寂しい金額しか残りません。
もっと頑張ったら手元に残って欲しいし、また自分が年とって年金貰えるから引かれてもしょうがないやって思える制度にして欲しいですね。