IPOにも有利?NISA口座の拡大
NISA枠の拡大が検討されているみたいですね。
甘利経済再生担当大臣が個人投資家の投資活性化に向けて、今まで年間100万円までだったNISA(少額投資非課税制度)枠の拡大に意欲を示しているみたいです。
今年1月にNISAが始まってから、投資額が3月Eで既に1兆円を超えているとのこと。
いや~NISAって凄いな。。。。。
いや、今まで投資なんてしなかった人がNISA口座だからって株式投資なんてするんだろうか?
単純に今まで株をしていた人がNISAの口座を利用しているだけじゃないの??
甘利経済再生担当大臣はNISA非課税枠を拡大して、徹底的にPRするということで個人を市場に呼び込もうと言う算段のようです。
ブログ村でプラチナIPO当選多数 GMOクリック証券
政府の税収減るんじゃないですか??って余計な心配をしております。
そんな事よりもとの10%に戻して欲しいってのが本音です。
残念ながら今の所NISAを活用出来ていない私、早く意中の証券会社でIPOを当選させねば。
まあ、枠が拡大して損するわけではないので、とりあえずは賛成です。
本当に株式市場に個人資金が流入し、市場が活性化すると良いんですがね。
甘利経済再生担当大臣!頑張って下さい。
そしてIPO当てて下さい、、、、関係ないかww
こんにちは^^
NISA口座、IPOで儲かったときに使えたら
お得ですよね~。
私は高配当銘柄で、すでに7割強使用済みです。
利益が少し出ていてリカクしちゃおうかどうしようか・・・。
せっかく高配当なので逆に悩みます。
NISAは今まで株やってた人が使っているに一票です。
周囲の株取引やらない人は、NISAは知ってるけど
やらな~いって感じです。お得なのにな~と思います。
長文ですいません!
小坊主さん、毎度お世話になります!
NISA口座枠は100万でも良いので、複数口座で使えると
助かるんですけどね。
小坊主さんは有効活用されてる様なので、枠が200万に増える
と良いですね~(o゚▽゚)o