またまた株主優待券の到着
IPOもフリークアウトから暫くは傍観者となっているIPO、VOYAGE GROUPまでの間は送られてくる株主優待で楽しんでいます。
基本的には現金化しやすい銘柄を選ぶので、今回もクオカードや図書カードがてんこ盛り送られてきました。
図書カードなんて1年掛っても使い切れません、金券ショップ行く気にもなれないし何かスキルアップの為に本でも買おうかな。
最近はほとんどの情報がネットで調べれるので、情報関係の本を買う事が少なくなりました。
クオカードはあっと言う間に昼食代に消えそうですww
どれだけ申し込んだか記憶していないので漏れがあっても気が付かないな。。。。。
ちゃんと記載して残しておくべきだろうか。
株主優待やるなら⇒カブドットコム証券
残りの株主優待は
まだ届いていないのは、バンダイ(おもちゃ券)・大和証券(カタログギフト)・マツモトキヨシ(マツキヨの商品券)位かな。
何か他にもいっぱいあった気もするんだが気のせいか。
そう言えば最近カブ.Comから追証支払請求の電話がありました、確認はしていないけど一般信用クロスの配当絡みでの不足金だと思うけど。
いつもクロス終わった段階で少しだけ口座に残して資金を残して引き揚げてるから、残金は足りてるはずなんだが。
少しだから確認もせず入金したけど、一体なんの不足金だったんだろ、少し気になります。
ともかく3月優待がそろそろ終わりそうなので、また寂しい月になりそうだ。
IPO当たってくだされ!!