IPO新規公開株、株式会社ジャパンディスプレイが新規承認されました!!
- コード 『6740』
- 社名 株式会社ジャパンディスプレイ
- 業種 電気関連
- 市場 東証
- 上場日 3月19日
- ブック期間 3月4日~3月7日
- 公開株数 公募140,000,000株、売出213,900,000株 OA18,000,000株
- 主幹事 野村證券
- 想定価格 1100円
- 市場吸収額 約 4100億円
幹事
三菱UFJモルガン・スタンレー証券・ゴールドマン・サックス証券・大和証券・SMBC日興証券・みずほ証券・東海東京証券・岡三証券・いちよし証券・藍澤證券・水戸証券・マネックス証券・日本アジア証券
主な事業
大手電気メーカーの液晶部門を統合して出来た会社、勿論事業内容はジャパンディスプレイの名前の通り、液晶パネルの生産です。
株主
(株)産業革新機構 84.23%
ソニー(株) 4.21%
(株)東芝 4.21%
(株)日立製作所 4.21%
大塚周一 0.17%
野村信託銀行(株)(信託口) 0.14%
社員持株会 0.14%
有賀修二 0.11%
西康宏 0.06%
保田隆雄 0.06%
独り言
世界的液晶シェアは韓国サムスンに次いで2位、3月10日に決定する公募価格が1100円となれば約1700億円の資金調達となり、調達資金は千葉や石川にある工場の生産能力増強などに充てる。
市場吸収額が大きいので東証1部となるでしょう。
となると公募割れの可能性も少なく、安心してブックビルに参加しやすくなりますが初値もほどほどとなり易いですね。