IPOアキュセラ・インクは何処が狙い目か
アキュセラ・インクの各社配分が決まりました、さてさて何処が狙い目でしょう。
下記に各社配分と単位を纏めました。
三菱UFJモルガン・スタンレー証券 6,900,000株 75%SBI証券 1,564,000株 17%
大和証券 276,000株 3%
みずほ証券 276,000株 3%
SMBC日興証券 184,000株 2%

狙い目の証券会社は
当然、主幹事三菱UFJモルガン・スタンレー証券は狙い目ですが、株主にSBIが結構絡んでたんでやはり副幹事SBI証券にも相当な配分がされています。
となると抽選配分のSBI証券は狙い目か、主幹事でも激戦とはってるがアキュセラ・インクは市場吸収額が大きいので、枚数がかなりあるSBIでも取れるはず。
後の証券会社に資金を移す位なら、SBI証券に集中した方が面白いかも。
IPOとしての初値の期待度は
まだまだ上場まで時間もあり悩む時間は十分にありますが、なんだかんだと言っても気になるのは初値。
2014年IPO一発目なのでご祝儀相場にはなるでしょうが、マザーズ170億超の市場吸収額とくればなかなか厳しい。
市場環境次第では撤退もあり得ますが、個人的には現時点では突撃予定なので、着々と申し込み準備中。