結局何処でNISA口座開設するの?
通常株取引を行っている方は、当然メイン取引を行っている証券会社で開設するのが一番ですが、最近私は多忙のためほとんど通常取引はやっていません。
となるとIPOの利益が出ている証券会社となりますが、現時点では証券会社によってIPO新規公開株はNISA口座に入らないとの方針を示している証券会社もあり悩み所です。
そこで資金さえ突っ込めばある程度配分の見込みのあるSBI証券にNISA口座を開設する事を検討しました。
お勧め口座はSBI証券
*ホーページ抜粋
・IPO(新規公開株)もNISA口座で利用が可能
SBI証券では、IPO申し込み時に「NISA口座」「一般口座」のどちらで購入するかを選択出来る予定です。 IPO銘柄は高騰する場合も多いのでNISA口座で購入できるメリットは大きいです
上記理由以外にも、今ならNISA口座開設キャンペーンを行っており、8万円程度の商品券やオリジナルタオル当の抽選もやっています。
てな訳で、IPOもNISA口座で管理が出来る予定みたいなので、SBI証券に決定。
当然SBI証券なんて当選しないよ!!って方には向いていませんけど。