当選してないし、そんなに興味もないですが勝手に予想!
12月13日、明日に日本アクアが上場予定となりました、日本アクアの後は数日空白期がある。
私自身当選もしていないし、注目銘柄でもありませんが時間が出来たので勝手に予想しちゃいます。
ここから一気に重複上場となりますが、ココはまだ安心圏内ですね。
好材料
・人気のマザーズ
・IPOバルブ状態で環境は良好
・単独上場
・関東圏の建築関連
・省エネ絡みで好調な売り上げ
悪材料
・不人気業種
・若干荷もたれ感のある市場吸収額
初値予想
地味な住宅建材販売業種であるが、断熱・省エネ関連とも言え売上の伸びは目を見張るものがある、前期は利益が減益となったが今期は回復の予定。
上位株主にも公募価格1.5倍までのロックアップが掛っており、そこまでは安心圏内と言えるのか。
公募価格1650円に対して1.5倍までが許容範囲、それ以上は完全に行き過ぎ感がある。
ただ今のIPOの状態だとやはり2倍程度の初値になりえる、業種内容的には嫌いじゃない感じなので、初値が抑えられればセカンダリーも検討したい。
初値予想3100円