IPOバリューHDブックビル失敗
バリューHDのブックビル申し込み期間は9月17日~9月24日までの一週間と長い間の申し込みが可能です。
平日はバタバタと多忙のため、21日~23日の連休中にゆっくりブックビル申し込みをしようと思っていました。
いつもの様に野村証券にログインしてブックビルの申し込みをしようとバリューHDを探しました。
あれ、なんでクリック出来ないの?
ブックビルの申し込み期間は9月17日~9月20日23時59分・・・・・・・
勝手に期限を短くしないで(泣)
当然主幹事からの申し込みが出来ず、IPO当選から大きく逸脱してしまいました。
バリューHD幹事!穴場証券⇒スマ株
IPOオープンハウスの初値
先週金曜日9月20日に上場となり同日 9時31分に初値形成となりました。
2200円程度を予想していたので、若干物足りない感じの初値です。
もう少し上ブレしても良いんじゃないかな、数万円のお小遣いで終了となってしまいました。
ただ、初値後は2284円の高値まで上昇しています、その後上下して2245円で当日の取引を終えました。
東証1部らしく、取引中もそんなに乱高下はありませんでした、最近のIPOは東証1部でもある程度上下する場合もあるので注意が必要です。
未成年口座開設でIPO当選率アップ⇒ココで開設