株式会社吉野家ホールディングス株主優待到着
待ってた株主優待が届きました、みなさんご存知の吉野家です、サービス券を使ってお好みの商品を選べます。
・銘柄柄 株式会社吉野家ホールディングス ・コード 9861 ・単元株数 1株 ・権利確定月 2月末・8月末
優待内容
1株以上 ・300円サービス券10枚 10株以上 ・300円サービス券20枚 20株以上 ・300円サービス券40枚この手の株主優待券は幾らあっても困りません、ただ最近はクロス取引もしにくくなって来ていますね。
事前の準備が必要になってます。
勿論、リスクゼロのクロス取引で獲得 詳細はこちら。
日経平均の乱高下
本日6日の東京株式市場は先日に続いて大幅続落。
一時は13000円を上回っていたが、結局終値は前日比110円85銭安となり1万2904円02銭となった。
アジア圏内、アメリカ、欧州ともに株安となっており、世界同時株安の流れを引き継ぐ形となった。
本日は13000円を挟み+223円~-152円までの値幅376円と乱高下、最近の日経平均も結構な値幅で動きがある。
やはり、円相場が1ドル/99円まで円高が戻しているのと、世界的な株安の影響をかなり受けているのも乱高下の原因だが、やはりアベノミクス効果で過熱しすぎた株価なので、少しの悪材料に大きく反応している様子。
まだまだ株価に日本経済の実態は追い付いていませんね、期待感から買われていたので暴落はありえます、本格的に回復傾向が見受けられたら買いか・・・・・