コロプラ・アジュバンコスメジャパンの初値状況
12月13日に、コロプラ・アジュバンコスメジャパンの2社が上場しました。
コロプラ
3688 コロプラ 12:53に公募価格3000円に対し+88%の5650円で初値が付きました。
公募で獲得された方、おめでとうございます。
若干予想よりは上ブレの初値、初値後は下図の様に急落となってしまいした。
後に続くIPOにとって、非常によくないですね・・・・・
少々、上値を付け過ぎました。
私が公募ホルダーなら初値は高い方が良いですが、本当は4000円程度で抑え、その後じり高が理想でしょう。
アジュバンコスメジャパン
4929 アジュバンコスメジャパン 公募価格1250円に対して+4.8%の1310円で値を付けました。
こちらはほぼ予想通りです。
あまり注目していなかったので、気配も見ていません。
チムニーの初値予想
市場吸収額約106億円と東証2部にしては大規模案件、仮条件下限で決定しちるので公募価格は1000円となっている。
ただでさえ東証2部、吸収額大、再生案件、地味業種と悪材料が揃う中、本日2銘柄のIPO初値後の急落。
普通ならとても公募価格の維持は難しいでしょう、しかしガリバー野村の力を信じて、若干の公募割れか公募維持で済むのではないかと予想。
残すIPOの希望は、モバイルクリエイトとユーグレナ、どちらもホルダーでは無いのですが、2012年最後のIPOは華々しく終わって欲しいですね。
初値予想 950円程度