ブックビルの参加予定3社纏めて
最近は年末IPOラッシュで全く更新が追い付きません、纏めて3社のブックビル予定を纏めました。
UMNファーマ
IPS細胞で流行りのバイオベンチャー企業、しかし赤字決算が続いています。
赤字バイオベンチャー上場はよくある話、正直良い印象はありません、ただバイオ関係は一発の可能性はありますね。
長期宝くじ感覚で塩漬けなら購入も良いですが、わざわざ公募で取る必要性は感じません。
公募吸収額も60億程度、ジャブジャブのベンチャーキャピタル、救いは全部ではありませんが90日のロックアップがあることだけでしょう(発行価格の1.5倍で解除)。
てな訳で、ブックビル参加予定
enish
ブックビル参加予定の報告が居るのでしょうか?ってほどに皆さんは参加の予定をされてるようです。
株主にベンチャーキャピタルの姿も見えず、180日のロックアップ(発行価格の2倍で解除)と環境も十分。
SNS大手のグリーが大株主と言う点でも人気化は必至、単価が安い事が大きく利益を出すのに弊害です。
全く問題なくS級銘柄とお勧めしたい所ですが、唯一の気になる点は極端に安い行使価格のストックオプションが大量に存在することで、行使制限がかかっているもの以外は使可能となっています。
ストックオプションの件を加味しても、吸収額10億弱と人気銘柄、参加しない手はないでしょう。
てな訳で、ブックビル参加予定
アジュバンコスメジャパン
ベンチャー キャピタルなし、ロックアップ90日(発行価格の1.5倍で解除)、市場吸収額15.5億と東証2部にしては軽量と、需要面では問題なし。
ただ、あまり人気のない東証2部、そして取りとめて人気のない業種・・・・・・
悩む処で、ブックビル参加予定