IBJのブックビル参加予定
2011年から黒字に転換、売上高はそれほど伸びていませんが、コスト削減により利益が出ている状況の様です。
想定公募価格のPER16倍をそのまま鵜呑みにするのは少々危険でしょう。
会社関係者にはロックアップ180日が掛っていますが・・・・・
Globis Fund Ⅲ, L.P. its General Partner Globis Fund Ⅲ (GP), L.P. Director Michelle Cullen
13.02%
Globis Fund Ⅲ(B), L.P. its General Partner Globis Fund ⅢB (GP), L.P. Director Michelle Cullen
3.72%
CVC2号投資事業有限責任組合 無限責任組合員ネオステラ・キャピタル(株)
3.10%
三生4号投資事業有限責任組合 無限責任組合員 三生キャピタル(株)
2.48%
などなどベンチャーキャピタルがうじゃうじゃ、ロックアップ対象にはなっておらず、市場に出回る危険性が大!
こんな書き方をすると、全然駄目なIPOに思えますが、ネット系の軽量級で年末IPOと人気要素も満載!
公募で得た資金は約178,000,000円は、サーバー購入費用・施設拡大費用・ソフトウエアの開発費用に充てられる予定。
勿論突撃ですので、ブックビル参加予定は