IPO銘柄
何故集まるんだ??
なんと6月30日に上場予定が3社となりました。
わざわざ同じ日に上場しなくても良いと思いません??
愚痴はともかく、IPOデーター確認します。
ポンサーリンク企業情報
企業名 GameWith
上場市場 マザーズ
公募株数50,000株
売出株数683,400株
OA 110,000株
合計 843400株
公募想定価格1720円
市場吸収額 約14.5円
マザーズ14.5億円なら十分吸収は可能、ただ、ツナグ・ソリューションズやSYSホールディングスと同時上場となるため資金の分散は否めない。
主な株主
今泉卓也 34.07%
インキュベイトファンド2号投資事業有限責任組合 25.27%
YJ1号投資事業組合 13.67%
ジャフコSV4共有投資事業有限責任組合 10.95%
インキュベイトファンド3号投資事業有限責任組合 6.15%
眞壁雅彦 2.37%
阿部拓貴 1.10%
重藤優太 1.10%
東陽亮 0.77%
井上健 0.66%
上位株主にはロックアップが掛っていますが、下位の個人にはロックアップなし。
総合評価
事業内容はゲームに関する総合メディア・コミュニティの開発・運営で、ゲームが好きな方ならサイトを見る機会も多いのでは?
創業から4年でのIPOはかなり早い、売上の伸びも上々で期待が出来る。
ただ、私の嫌いな売出が多く、ここはもっと公募で資金を調達すべきではないだろうか。
まあIPOとしては悪くないと考えますが、3社上場の重みもありやや厳しい展開が予想されます。
ブックビル参加予定はC+と言った所ですが、現時点ではBとします。
IPO当選情報はこちら!!
スポンサーリンク