ブログ村の流行
最近ブログ村でも記事になっているHS証券のIPOポイント、1日1回出来る開運スクラッチ記事が出ていますね。
IPOの事なら何でも頑張ってしまう私は、早速チャレンジしておきます。
ポンサーリンクそもそもHS証券のIPOポイントってなんだ?
有名なのは大和証券のIPOポイントですが、HS証券でもIPOポイントを取り扱っています。
大和証券のポイントと同様にHS証券も使用期限が2年間と決まっており、2年を経過すると失効してしまいます。
IPOポイント1,000ポイントで、1単位(=1口)の申込が可能、この口数を多く申し込むほど当選率が上がる仕組です。
ポイント貯めるのには、基本的には現物・信用取引を行って手数料を落とす事でポイントが貯まります。
現物取引なら、取引手数料を合計して1,000円(税込)毎に100pt貯まりますね。
肝心の開運スクラッチの結果!!
早速開運スクラッチを実施、どうもかなり当たりにくいみたいで当選は難しそう。
そりゃ簡単には当たりませんよね。
って、一発で1000ptをGetしちゃいましたよ。
IPOは当たりませんが、何だか運が出て来たのか?それとも使い切ってしまったのか?
ともかく1000ポイントは欲しい銘柄に置いておく事にしましょう、ただ1000ptだけでは焼け石に水ですが、無いよりはましでしょう。
今度、当選報告を出来れば良いな。
スポンサーリンク
takeさん、こんにちわ。
HSの開運スクラッチ当たりおめでとうございます!
私も10回ほどスクラッチをやりましたが、100pすらあたりませんでした・・。
HSは主幹事もたまにあるので期間限定でなく、毎日のスクラッチになれば、SBI、大和に続いてIPOの楽しみが増えるのですが(笑)。
ハルサキさんこんばんわ
100ptの当たりもないんですか!?
1回やって1000ptはラッキーだったんですね^^
ただ、これ以上の運はないですけど^^;