2016年度の当選数
2016年度はJR九州を除くと8銘柄の当選、例年から考えると何となく寂しい数字でした。
今年もかなり厳しい状況を予想していましたが、現時点の当選数はなんと4銘柄。
先日当選のフルテックからもう1銘柄当選追加となりました!!
1~3月の3ヶ月間での当選が4銘柄、このまま調子良く行くと16銘柄当選しちゃう??
安に喜べない
順調に当選数を追加させているが、今回追加の1銘柄も当選はSBI証券、本当にお世話になっています。
ここが無いと私の当選数なんてほんと少しになってしまいます。
現在店頭攻略中ですが、A級IPOの当選は難しそうですが、大型IPOなら少し分けてもらえそう。
昔みたいに色んな証券会社から頂きたいものです。
当選銘柄は?
肝心の当選銘柄と言いますと・・・・・・
何と当選はソレイジア・ファーマ。
何とも喜べない銘柄で、自分でもがっかり。
基本申込スタンスはC⇒Dへ変更してブックは不参加としたのですが、何と馬鹿な私は何時もの様に満額枚数を申込。
見事当選を射止めてしまいました。
キャンセルしても良いのですが、申し込んだ以上は購入をすると変な意地を毎回張っております。
まあ初値1円でも18000円程度のマイナスなので突撃します。
IPOブロガーとして公募割れを買うのはどうかと思いますが、これはD判定なので別腹として勝手にカウントします。
IPOに力を入れてます、まだ口座数は少ない証券会社!安藤証券