最近携帯が鳴らない
IPOラッシュに入り、ブックビルやらブログ更新やらで大忙し。
仕事も期末処理に突入しており毎日バタバタと過ぎて行きます。
そんな中、ふと気付いた事が。
少し前まで毎週の様に鳴っていた、朝に鳴る電話が全く鳴らない。
指名銘柄を購入して、1週間もしないうちに次の銘柄に買い変えさせられたのに、全くと言って良いほど支店から連絡がありません。
実際の所はどうなんだ?
支店担当者っていったいどの程度のノルマがあるんだろう?
ちょっと調べて見たら、本当かどうかは解りませんが、月額1~2億円程度の販売がノルマだとか。
手数料で行くと100~200万程度なのかな。
となると私の手数料はある程度貢献してるんじゃないかい?
それとも微々たるもの過ぎて、電話も面倒になったのか?
真偽はともかく、暫くは静かな朝が送れそうです。
IPO用口座が圧倒的に少ない、公式サイト⇒ライブスター証券IPO情報はこちらから
↓↓↓↓↓↓

タイトルにつられた。
おねえさんも
忙しんだろ。
あと
つまんねえ写真つかうな。
さむいさんこんばんわ
まあ私に構うほどお姉さんも
暇じゃないでしょうね^^;
何か写真がないと見た目寂しいので
使ってます。
こんばんは。以前は営業マンが代わると引継ぎがありましたが、だんだん利用しなくなったので大手3社は今では担当者も決まっていないようです。
交換条件を出されたこともあります。
商品を買えば新規公開株を割り当てるとのこと。
商品は外債とか投資信託。
池ちゃんさんこんばんわ
大手3社も店頭で口座持って
らっしゃるんですね。
流石だ^^
交換条件良いじゃないですか、
解り易くて明白ですね♪
私も池ちゃんさんレベルの資金
が欲しい。