当選したいと言っても、絶対欲しいと言う意味ではありません。
人気度合いから言って、当たって欲しいなと言う意味です。
IPOシンシアデーター
市場 マザーズ
公募株数 200,000株
売出株数 250,000株
OA 50,000株
総合計 500,000株
公募想定価格 2100円
仮条件 1,940~2,100円
最大市場吸収額 約10.5億円
公募想定価格を上限として仮条件を設定、可もなく不可もなく妥当な設定かと。
主要株主
(株)キャピタルメディカ 77.33%
(株)シンシア 5.05%
中村研 3.78%
みずほ成長支援投資事業有限責任組合 1.91%
かながわ成長企業支援投資事業組合 1.91%
オリックス(株) 1.91%
清水康久 1.10%
SBIベンチャー企業成長支援3号投資事業有限責任組合 0.86%
長嶺英昌 0.73%
飯島彰 0.73%
シンシアはキャピタルメディカの子会社となりますので、上場後に売って来る可能性は低いのかと。
まだまだ口座数が少ない、幹事になったら期待大!!安藤証券総合評価
新規承認当初から人気度合いや考え方は変わってませんが、最近のIPO初値は好調を極めます。
マザーズの指数的にはそんなに良い感じではないのですが、どこまでこの勢いが続くのかが気になりますが、ここはプラス評価となりますね。
売上や利益を見て見ると、下表の通りとなり何とも評価しがたい。
業種はコンタクトレンズの製造・販売を行う会社で人気化する要素はなし、売上も横ばい、こうなると頼みは需要のみ。
しかしロックアップはキャピタルメディカに90日間のみ、もっとロックアップ掛けて下さいよ。
市場吸収額が10億円なのだけが魅力となってしまいますので、やはり積極的に攻める銘柄ではありません。
ほんの少しお小遣いを頂ければなと。
初値予想は2400~2600円程度と判断します。
IPO当選情報はこちら!!
GMOグループ上場時は当選期待大!!口座開設はココから↓
こんばんは♪
キャリアインデックスは落選でした。
人気がない銘柄でも当たらないです(TwT。)
値ガサ株で、どっちに転ぶか分からないので、
正直怖かったのですが…
補欠でなく、スパッと落選で良かったと思います。
コバンザメさんこんばんわ。
相変わらず攻めますねww
私は今回はパスしました、年末に割れた
ら気分が落ちますから^^;
確かに不安なまま保有するよりは、スパット
落選で良かったかもですね^^