年末IPOラッシュに向け、新規承認が続きます。
A・S級の人気IPOだと嬉しいのですが、なかなかそんな上手い事は行かないもので。
あんまり期待はしていませんが、少し内容を確認して行きます。
IPO企業情報
市場は人気のマザーズです。
業種は企業の管理部門及び弁護士、公認会計士、税理士等の士業に特化した人材紹介業及び同領域におけるインターネットメディアの運営。
高収入職業に特化した人材派遣会社と言ったところ。
株主一覧
有本隆浩 55.58%
(株)T&Aホールディングス 35.20%
(株)MS-Japan 8.01%
藤江眞之 0.07%
井川優介 0.07%
中園隼人 0.07%
久住憲市 0.04%
菅原正則 0.03%
大浦善光 0.03%
坂元英峰 0.03%
主な株主にベンチャーキャピタルは見受けられません、T&Aホールディングスも比率の高い株主となっており、少し安心感があります。
需要面は?
公募株数795,000株、売出株数も同じ枚お数の795,000株、OAは 238,500株の合計1,828,500株とかなりの枚数となる。
公募想定価格1960円から計算される市場吸収額は約35.8億円、マザーズでこの額は重い状況。
人気業種であればこの額もこなす可能性はあるが、一時期は人気のあった人材派遣会社ですが、今は全く人気もないので重荷となるでしょう。
詳細はもっと確認する必要がありますが、少し慎重すぎる判断かも解りませんが、割れる可能性ゼロではないのでブックビルの参加は回避予定。
ブックビル参加予定 D
スポンサーリンクIPO情報はこちらから
↓↓↓↓↓↓

おはようございます。年末のIPOは良い銘柄が少ないですね。IPOなら何でも利益が出るほど地合が甘くないので銘柄選別が勝負になりますが、良い銘柄は当選しない。悪い銘柄は割り振られる。
このギャップが悩みですね。
池ちゃんさんこんにちわ
そうなんですよね、エルテス以外は
どうもパットしませんね。
池ちゃんさんのおっしゃる通り、
S級は貰えませんが、割れそうなのは
結構来ますね^^;
最近私は慎重になり過ぎかも。